忍者ブログ
ありんこのにちじょう

2025

0524
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011

1123


曲ができました。


土の中に逃げるとかげの話

ごきげんよう!
みはるです



ホームページ、更新できてなくてごめんなさい。
実は、なぜかこのタイミングで、更新方法が分からなくなりました。

てへ(゜-゜)


でもいい機会だから、いまつくりなおしています。
日記はこのまま。


最近素敵カメラマンがいっぱい、素敵写真を撮ってくれているので、写真がいっぱいみれるような、そんなHPです。

あとちょいでできるよ
お楽しみに。


ちなみに今決まってるライブは


12月3日sat
@drum be9(熊本)

12月18日sun
@beatstation
blest roomさんイベント

12月23日fri
@別府
詳細近日公開予定



なかんじです。
是非うさぎどし納めに会いにいらして。




一気に寒空。
あたしたち蟻は意外と冬眠もせず、風邪をひきながら過ごしています。
ぐしゅぐしゅ


さいきん
「オレンジ」
をレコーディングしてるときにね、

歌詞で
「空に小さな雲が薄れてゆくの、手を伸ばしても届かない」





「空高く飛べば全てがみえるの?まだ少しだけいたいの」


って同じメロディがあって


気づいたら録ることに一生懸命で、なかなかokでなくてもがいてるときに

エンジニアさんに

「その空は曇り空なんですか?」
って きかれて。


あたしは
晴れて少し暮れてく夕空の雲に手を伸ばしてるイメージでつくってたこと

思い出して、

次のテイクでokでた。


次の空はもっと暮れてて
オレンジが強い色。
優しいんだけど焼けそうな


それも思い出した。


とってもとっても大事なこと、思い出せてよかった



というよりも、


失くしてなくてよかった


ちょぼが少し痩せました。お肉を持って、おうちを突撃訪問したいとおもいます。


というか
ちょぼ本体に突撃してみようと思います。



今日は勤労感謝の日



うさぎの飼育員さん
もちつきやさん
どらみちゃん




みんなありがとう
感謝してます。


働かない蟻らしく、感謝しながら
今日も一生懸命遊びます。


忍法!
隠れ身の術!



PR

2011

1115
お久しぶりです!


大嫌いだったししゃもが、最近おいしいです。

こうやって大人になっていく…


子持ちししゃもを食べて
大人になる


なんとも いえません



13日、ライブありがとう!のまえに、


11日、お誕生日お祝いとーってもありがとう!

お客さんが知っててくれて、こんなにおめでとうメッセージもらえたのはビックリでそして嬉しいです。


今自分の映画の中でモンスターあらわる時期でね、戦っているの。

出現しなければ平和だったのに
とは思わない。

イライラーになったり悔しかったり伝えられなかったりなみだがでたり


きっといままで
ほしい!と願うものは手に入れてきた感覚があって、
なのに行きたい場所が目の前なのに鉛の靴をはかせられてるかんじ。


夢の中でトイレ行きたい感じ!かな


よくわかんないけど、
とにかくもどかしくて苦しい時期で。

越えたらきっと、モンスターが現れる前よりもっとわくわく世界へいけることを知ってる


だけど、

もう!誕生日がきちゃうのに、もっとキラキラしてよって自分に思ってた。



2011 11 11
やってきて、毎年くる
ちょぼからのバースデーソングメール。

一年目はベース
二年目はギター
三年目はリコーダー

今年は


オルゴールでした。


歌を期待してました。ちぇ

レコーディングおわりだったのでディレクターさん達に、
ケーキとポッキー、お酒でサプライズお祝いしてもらい、

当日はたくさんのお祝いメッセージ、そしておいしいごはん、いちごのホールケーキ、最後にどらえもんDVD boxまでもらいました。


きっと去年のブログにあたし書いてる!


めっちゃほしいものできた!どらえもん映画のDVDボックス!
って。


ずっと欲しかった
でもそのとき買わなかったの
いつか、自分のご褒美にするんだって

かじりついて見ながら買わなかった




だから包まれたプレゼントを受け取って、カタチと重さですぐ分かったよ


また涙がでました。


もがくあたしに

がんばってるね
のご褒美。



まだまだすぎるけど、その優しさが思いやりが、すごくパワーになって、


誕生日は思ってる以上にキラキラしました。

おめでとうをありがとう


絶対クッパを倒してやる!

はやくまた誕生日こないかなふふ



そして、13日はご来場ありがとう!!

CDがいつもより少なく、瞬殺で嬉しかったです。


そしてたくさん話しかけてくれて、ありがとう。

伝えたいこと、伝わってよかった



本番前はメンバーで絵描き対決。終わったあとは差し入れドーナッツ争奪戦。
なんだか熱気に満ちれた1日でした。


あ!ライブの写真をカメラマンさんふたりがバッシバシ撮ってくれて、とってもかっこよかったので、
アップします!


というかHPを近々リニューアルします。


待っててね



次回ライブは明後日
voodoolounge

次は熊本drumbe9
12月3日


12月はもう一本、おっきいのが決まってます。またお知らせしますー!



寒いとイルミネーションがきれい。
真夏に光ってても映えないのかな。
ディズニーランドみたいな世界を創りたいな。


ばいばい!

2011

1109


おひさしぶりです!

美晴です。

みなさんいかがおすごしですか(゜-゜)


あたしはぬくぬくしたりめそめそしたりわくわくしたりひゅんひゅんしてます。

あたしたちnon-act ANTSは先週?ヒーコンでのレコーディング、約半年ぶりでした。


オレンジ

モロッコ列車は夜空を越えて

の二曲を録って参りました。

そんでもって歌はカクカクシカジカで明日録り直します。
乾燥を敵に戦い、今日は練習せず、ししゃもでも食べようと思います。


伝えたいきもちと、歌いたいきもち 大事にしながら再チャレンジしてきます。マケルモンカ(゜-゜)

次、ライブでみんなに配れるように

楽しみしててくれると、あたしも楽しい!嬉しい!



そして、ありん国より大事なご報告があります。
今回のこの二曲のレコーディングを最後に、今まで一番最初に入国した、ありん国の王子、chamことギターの江藤くんが退国しました。

詳しく説明すると…

とても単純なことで、

簡単に説明すると…

とても複雑で。


説明できません。



国の会議を何度も何度も重ね、やっと出た答えです。国全体で支持しました。



だれよりも、あたしは王子を

一番理解したくて、
一番理解していて、
そして
一番理解できてなかったかもしれません





とてもとても寂しいけれど、悲しくはない


国民じゃなくたって王子の特許でいつでも遊びにこれるらしいので、

ありん国の変な生き物を代表してあたしとちょぼ、そして新しい国民のさとうくん、りゅうじんと
素敵な国を築きます!

今はがむしゃらに



だからだから、だから
みんな
ライブにあそびにきてください!


今週日曜日13日
beatstation

17日
天神voodooラウンジ

12月3日
熊本drum be9


素敵な夜を過ごしましょう☆
詳しくはLIVEまで




外は少しずつ冬
いろんなことがあるけど乗り越えたい

ライブも晩ごはんもたのしみ


ちゃむ
non-act ANTSつくってくれて、ありがとう


ちゃむ主催お別れ焼き肉大会楽しみしてるよ!


he-y!

2011

1025


そんな風に映っていたい




近づけば近づくほど
ドキドキして
手に入れれば手に入れるほど安心する


そして魔法みたいな雪みたいなそんな背景は無くなって、何も神秘的ではなくなって



行ったこともない世界の、水色に光る小さな湖は
いつのまにか近所の公園の横を流れる親しみある河になる。


触れていたいけどぎゅって握るとつまらなくなる


逆も一緒

繋いでいてほしいけど、全部の目をみられてしまうとサイコロ振るのさえ興味がわかなくなってしまう




人間界も 距離ってとてもとても繊細なのね


何においても


ただ
こんなことをただぼんやり考えなながら、昔をオレンジ色に塗ったり、そんな時間をつくれるあたしは
自由だなー


クワガタに恋をして

2011

1015



おはようございます!

前回ブログ、宣伝間違えました!

西日本新聞に掲載されるのは16日じゃなくて23日でした!

(゜-゜)ごめなさい


来週取材にいってきます!
そんでもって
12月!!

久々熊本いきますー(゜-゜)!☆
3日土曜日drum be9!

みんなに会いたい。
その思いで行きます。

遊びにきてくれるととても嬉しい!



今日はnon-act ANTSじゃないレコーディング。

福岡にきて4回目だー

別のコのオケでバイオリン弾くの

とても勉強になる
出会いって大事。


今日のボーカルちゃんは沖縄の18歳のコ。

あたしイイ仕事できますように!

あ、願いにしてはいけない。
イイ仕事してきます!


そして夜は招待券いただいたokamoto'sライブみにいってきます☆



今日、ゆっけが脱走してだんごむしが現れて、必死で追いかけるのに早くって、
ゆっけはだんごむしに食べられる。

どんなに呼んでも、泣いても くりくりした黒い目は動かない

小さい耳も倒れたまま

小刻みに震えてた鼻もじっとしてる

ふわふわのまま




どうしていいかわからなくなって、

さっきまで悩んでたことそんなもの全部消えてて、

あたまはもふもふでいっぱい


ぞわっとして目が醒めた



足元をすぐ確認すると
背伸びしてちらっとこちらをみて、むにゃむにゃして鼻動かしてるゆっけ


ものすんごく安心して、安心して、
消えた悩みは消えたまま

また気づかされた
って思って
夢でよかったって幸せになる



なにか があって
幸せや不幸せ
に分かれるわけじゃないんだネ

考え方、頭の中、こころん中次第なんだ

いまある幸せを見落としたとき不幸せに錯覚するの
ただ欲張りになっただけ


同じような夢をみたあとにできた歌詞が
FOR you!!!

「あなたが居る
それだけで幸せになる人だっているのよ?」



そのメッセージが伝わって、伝わったよ!って思いがあたしに届いて

初めて曲になる


なりかけてるよ
ほんとにほんとに

ありがとう!


今月末は
「オレンジ」

「モロッコ列車は夜空を越えて」
をレコーディングします


駆け抜けたいな


イライラしながら
わくわくしながら
めそめそしながら
ドキドキしながら




パワフル


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP