ありんこのにちじょう
2010
このまえ
お部屋で
楽器ケースの下から
ひょっこりヤモリがいらっしゃいました。
どうもふさふさしていないものが信用できないあたし
かなりおそれ多く、
練習に来るはずだったちゃむに
追い出して!!
とおねがいしました
が
ヤモリは家を守るためにいるんだから追い出してはいけないよ
と言われました。
こんな語り口調ではなかったけども
それでもやっぱりむずむずするあたし
よろしければおうちの外から守ってもらえないだろうかもにょもにょ
お母さんにも相談
やっぱり同じ意見
ヤモリは家を守ってるのよ
と
奴らは大きなものをしょっているんだね
でも、あたしのお出掛け中にゆっけとなにか言い争いでもしたらどうなるんだ!
不安だらけでもじもじしてる間にヤモリを見失いました。
そして数日後の昨日、ひたすら野菜を湯がき、そのお湯をお鍋から流しに捨てたとき、
シンクからひゃっと飛び出ました
ヤモリが!
熱湯を浴びせられ驚くヤモリ、
家を守っているヤモリがもしやこのまま息をひきとるかと思うと涙がでそうなあたし
家を守るごとく
ヤモリを救出しました…
学んだのは
思い込みは力を生み出す
ということです
あいつから嫌われてる!
っておもったら、あいつにやさしくできないです
あいつから好かれてる!
っておもったら、あいつに優しくできるものです。
ごくたまにそれぞれ逆もあるんです
そっちのほうが興味深いけど
だけどあたしはヤモリを助けてあげれて、
ヤモリはおうちを守ってる(らしいです)
これをヤモリの法則と名付けます!
PR
2010
おめでとうをありがとう!!!!
ドラえもんケーキも食べたし、
たくさんおめでとうもらったし、
おいしいものいっぱい食べた!
お誕生日にやってきました。
牛丸8歳。
オスとメスのハーブトン
これから出張中のすぎぞうと一緒に
ありんこを応援するわけでもなく、
荷物としてついてきてくれます。
「今年が一番よかった!」
高校のとき体育祭のたび、毎年先生がいう。
「じゃあ一番じゃないじゃん」
なんて思ってひねくれてたけど、
いつもどんどん喜びや感動はやってきて、
やっぱり過去は未来に勝てない。
いいえ
そんな未来をつくるイマじゃないといけない!
と思うの
それをあきらめちゃうといつも
「あの頃に戻りたい」現象がおきてしまうよ
ドラえもんはまだ来ない
タイムマシンは来ない
charaがききたい
Mm・・・・
ただいつもわくわくしてるひとは光を放ってる!
でも、経験や思い出は大事にしたい
オーラになる。
オランダいきたい!
チーズチーズ!
こんなのびのび書いてないで、報告します!
そう!菊池渓谷violinお仕事。
この日のテーマは
自然の森や川の中に
ただ音楽を奏でるために生息する生き物。
yes! I am!!
おっと
yes! We are!!
森ガールになれたかな
いいや、
森っ子で
どんどん立ち止まってくれるお客さんが増えて
BGM仕事だったのになんだかコンサートみたいでした!
もっと練習したい
そしてもっと弾いたり歌ったりしたい!
おおおおー!
おなかすいた。
最近よく食べます。
今日もごはんが食べられる!幸せ。
守ってあげれるくらい強くなるよ!
左耳にパール。
豚に真珠=とってもかわいい!
牛丸デビューは11月20日@BATTLE-STAGE
2010
toじゃなくてthank!
お誕生日ありがとう!
11月11日はあたしの誕生日!
みはるです。
蟻とであって3回目の誕生日
1回目はベースでバースデーソングを録音しメールに添付
2回目はギターでバースデーソングを録音しメールに添付
そんなチェーミングなステキボーイちょぼ
だがしかし
今年はもうネタ切れでもしかして
「歌」だったらちょっと不気味だ!
なんて思ってました。
だがしかし!
恐る恐るメールを開き、再生すると・・・
リコーダーでした。
とっても下手っぴで明日一日中着メロにしておくほど
お気に入りです!
そして前日夜になんと・・

日ごろよりありんこがお世話になり、ご迷惑をかけ、
遊んでもらっている菊餅(仮名)さんからケーキが!
しかもこれは・・
藤子F不二夫原作「ドラえもん」~小学館
に登場する未来からきたとされる猫型ロボットの
ドラえもんではあるまいか!!!!!
今一度。
あたしの夢は
「ドラえもんの映画の主題歌を歌うこと。」
ラジオやTV、いろんなところで公言してきました。
大好きなんです。
カタチも性格も艶も体系も顔の成り立ちもストーリーも
話し方も歩き方も話の切り替えしも・・・
いつかドラミちゃんの声にも呼ばれたら
口の中からっぽでもエビマヨとお餅チーズとたまごと・・が
口いっぱいに広がって飲み込んだ気持ちになれるくらい
幸せ!
解説が長くなりましたが、
本当にありがとうございます!!
ドラえもんにろうそくを突き刺すのは当日の夜だけ
誕生日にしか許されない行為だと判断したため、
冷蔵庫で最後の夜をすごされています。
そんなこんなで
イベントごとが大好きなあたし
七夕も節分もひとりでも盛大にお祝いするあたし
他のひとにとっていつもの朝が違うにおいがして
いつもより朝ごはんを豪華にこしらえたり。
「おめでとう」が届くたびに
口の中からっぽでもエビマヨ食べた気分ぐらい幸せ!
コミュニケーションギャップ!
上手くいってると思った矢先にトラップ!
ひとりになりたいタイム!
君に逃げるあたし

君はにんじんスティックに夢中
そうなんだ
あたしはうさぎにはまだなれない
人類といかねば
「ねば」とかいいながら
そんな人が一番、ひとを求めてるんでしょう
oh!yes!

あたしもにんじん好きだよ!
自信があるの
だから何度壊れかけてもむしゃくしゃしても
中枢は絶対変わらない
変われないんだ みんな
だけど、進化はいくらだってできる
だからムリだと思ったことが乗り越えてムリじゃなくなるの
それが可能性さ!
見てみたい世界、
色んな方向で繋がってると思うから
苦しくても手を離さずに進化にはげむ
そんなひとはとってもステキ!
めざすは大人Kids
「あなた自体は変わらないで、らしさをだして」
みんなに言えるよ!みんなステキ!
変われないの、だから活かして!君はステキ
育みましょう育てましょう
臆病者でひねくれ屋
ちょっと逃げ出しても絶対帰ってくる!
これからも
あたしに関わってしまった皆様、
ありんこを応援してくれる皆様、
ひとつ大人になったこの生き物をよろしくおねがいします。
「おめでとう」をもらうより
「ありがとう」を言う日なんだ!
明日はとてつもなくうっとうしいと承知の上
「ありがとう」を伝えまくろう!
hey
一番は君に!

FOR you!!!
今宵はゆっけの祝福の舞いをみながら
いつのまにかひとりでうとうとしよう。
イタイのイタイの飛んでゆけボンバー!
お誕生日ありがとう!
11月11日はあたしの誕生日!
みはるです。
蟻とであって3回目の誕生日
1回目はベースでバースデーソングを録音しメールに添付
2回目はギターでバースデーソングを録音しメールに添付
そんなチェーミングなステキボーイちょぼ
だがしかし
今年はもうネタ切れでもしかして
「歌」だったらちょっと不気味だ!
なんて思ってました。
だがしかし!
恐る恐るメールを開き、再生すると・・・
リコーダーでした。
とっても下手っぴで明日一日中着メロにしておくほど
お気に入りです!
そして前日夜になんと・・
日ごろよりありんこがお世話になり、ご迷惑をかけ、
遊んでもらっている菊餅(仮名)さんからケーキが!
しかもこれは・・
藤子F不二夫原作「ドラえもん」~小学館
に登場する未来からきたとされる猫型ロボットの
ドラえもんではあるまいか!!!!!
今一度。
あたしの夢は
「ドラえもんの映画の主題歌を歌うこと。」
ラジオやTV、いろんなところで公言してきました。
大好きなんです。
カタチも性格も艶も体系も顔の成り立ちもストーリーも
話し方も歩き方も話の切り替えしも・・・
いつかドラミちゃんの声にも呼ばれたら
口の中からっぽでもエビマヨとお餅チーズとたまごと・・が
口いっぱいに広がって飲み込んだ気持ちになれるくらい
幸せ!
解説が長くなりましたが、
本当にありがとうございます!!
ドラえもんにろうそくを突き刺すのは当日の夜だけ
誕生日にしか許されない行為だと判断したため、
冷蔵庫で最後の夜をすごされています。
そんなこんなで
イベントごとが大好きなあたし
七夕も節分もひとりでも盛大にお祝いするあたし
他のひとにとっていつもの朝が違うにおいがして
いつもより朝ごはんを豪華にこしらえたり。
「おめでとう」が届くたびに
口の中からっぽでもエビマヨ食べた気分ぐらい幸せ!
コミュニケーションギャップ!
上手くいってると思った矢先にトラップ!
ひとりになりたいタイム!
君に逃げるあたし
君はにんじんスティックに夢中
そうなんだ
あたしはうさぎにはまだなれない
人類といかねば
「ねば」とかいいながら
そんな人が一番、ひとを求めてるんでしょう
oh!yes!
あたしもにんじん好きだよ!
自信があるの
だから何度壊れかけてもむしゃくしゃしても
中枢は絶対変わらない
変われないんだ みんな
だけど、進化はいくらだってできる
だからムリだと思ったことが乗り越えてムリじゃなくなるの
それが可能性さ!
見てみたい世界、
色んな方向で繋がってると思うから
苦しくても手を離さずに進化にはげむ
そんなひとはとってもステキ!
めざすは大人Kids
「あなた自体は変わらないで、らしさをだして」
みんなに言えるよ!みんなステキ!
変われないの、だから活かして!君はステキ
育みましょう育てましょう
臆病者でひねくれ屋
ちょっと逃げ出しても絶対帰ってくる!
これからも
あたしに関わってしまった皆様、
ありんこを応援してくれる皆様、
ひとつ大人になったこの生き物をよろしくおねがいします。
「おめでとう」をもらうより
「ありがとう」を言う日なんだ!
明日はとてつもなくうっとうしいと承知の上
「ありがとう」を伝えまくろう!
hey
一番は君に!
FOR you!!!
今宵はゆっけの祝福の舞いをみながら
いつのまにかひとりでうとうとしよう。
イタイのイタイの飛んでゆけボンバー!
2010
あたししあわせ
お肉食べたいときに焼き肉いけました!☆
そして何より、成功しました
菊地渓谷でのバイオリン仕事。この日のための練習等を通して、学べた気がします。
過ぎた時間は戻らないことも、その過ぎた道を辿って、いまに至ることも
ただ、こんなお仕事もらえるのも、拍手がもらえたのも、
小さくてもいい!
毎日なにかひとつ目標が浮かべば、明日はまた違うの
久々にお休みが続くから、ありんこ曲を改造しよう!
一週間スタジオにはいってないだけですごく懐かしいかんじ。
今日はケーキがたべたい!でかけたい!
夕方、ケーキ買ってゆっけつれて、公園にいこうかなぁ。
そして今のままじゃ、曲がかけなくなっちゃう。
そんな気持ちと
今までにない何かを産めそうな
そんな気持ちと
不思議な感覚!
悪くない居心地
31日があるからがんばるんだ
そろそろ、毎日が31日にしていくお年頃
次の焼き肉まで、またがんばる!
脱!カサカサ乾燥肌!
2010
あーなたのーかげを
おいかけーてくー
このウタ大好き
DVDでないかなぁ。
でも
出ない
から欲しくなる不思議。
『とんでもない』
最近、大人になった気がするので
とんでもないです。
とやたら使います。
いやいやそんな恐縮ですわ
って意味なんでしょ?
いやいや、そんなまさか
空でも飛んだわけではございませんし!
飛んでもございませんですし
からきたの?
そう解釈しています。
もし違うのなら、大人への道のりは厳しい御様子。
でもなんだかおもしろい!
探してもらい、御手数おかけしました!
とお礼を言われ
いえいえ。飛ぶよりも簡単なことですよ!
と答えるあたし
なんだか外人さんみたい!
さてと明日は菊地渓谷でバイオリンのお仕事です!
クラシックもするよー
たまたまくるひとはちらりとみてね☆
CD買ってくれて
ライブみにきてくれて
ここに遊びにきてくれて
ありがとー!!
飛ぶくらい嬉しい!
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[07/22 AlvaAlvah]
[07/21 drurgeinegO]
[07/20 LateLeahbib]
[06/26 LateLeahbib]
[06/19 Unsothtes]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(10/31)
(11/03)
(11/09)
(11/19)
(11/26)
P R